大酒飲みでも成功者はいます。
週に2回までワインを一杯飲む、それ以上は飲まない社長とか
年に2回くらいワインを飲むおばあちゃんとか
そういう風に、酒と上手に付き合える人がいます。
私はそうではありませんでした。
一口飲むと潰れるまで飲んでしまいます。
ヘロヘロになって眠くなるまで飲むんです。
当然翌朝は気分が悪いし、仕事の質も落ちます。
酒をコントロールできないのです。
酒とうまく付き合える人は飲んでもいいとは思いますが
これから成功したい、または維持したい、と本気で思っている人で
酒をコントロールできない、と自覚があるなら
酒を飲むのはやめるのが当然であると思います。
私はそうしました。
酒を飲むことを否定しているわけではなく
私がうまく付き合えないし
二日酔いしても、翌朝起きなくても
誰も注意してくれないので
自分で自分を律する必要があるからです。
独りで長い間、会社を維持するためには
捨てなければならないものもあります。
逆に言えば、捨てれば成功しますので
私は喜んで、酒を捨てました。