よく貧富の差や富の二極化
中間層がいなくなる、などと言われています。
その本質はマインドの二極化です。
簡単に言うと、頭で稼ぐか、体で稼ぐか、です。
体で稼ぐ人は、マインドセットの学びは必要ないかもしれません。
IT土方(アイティードカタ)という言葉をご存知でしょうか?
パソコンで肉体労働をする人の事です。
パソコンの仕事って肉体労働なんですよ。
スコップやクワがパソコンに代わっているだけです。
つまり、マインドが労働者ままだと、パソコンだろうが人工知能だろうが、結局やることは肉体労働になってしまうのです。
私はパソコンは一日4時間までとしています。
あなたにもそうして欲しいです。
一日8時間くらいパソコンで働いているITエンジニアの間でうつ病が蔓延しています。
パソコンの仕事で頑張って働いて、お金をたくさん稼ごう
アフィリエイトを頑張れば夢はかなう、なんて言っている人がいますが、私は反対派です。
彼らは、一般のブラックな会社の作業を家に持ち帰ってやっているだけす。
そりゃ、お金は稼げますよ、健康を犠牲にすれば。
ただ、私はあなたにうつ病になって欲しくないので、パソコン、スマホを見る時間は一日4時間以内、週5日までをお勧めします。
あなたが若くないのであれば、また、病気になりたくないのであれば、大量の作業、根性などと言っている人に近づいてはいけません。
「息子は健康的に仕事を続けたかったんです」。西垣迪世(みちよ)さん(73)は2006年に一人息子をうつの治療薬の過剰摂取で亡くした。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1011