目先のお金に目がくらんでしまい、愛のない行動をする人というのが存在します。
特徴的にはこうです。
人の名前を無断で使う
人の悪口を言う
関係ない人のもめ事に首を突っ込む
そういうところです。
私は、10年以上やっています
私は独りビジネスを専門でやっていますので、同業者で私と同じくらい継続していて、実名公開でやっている人というのは知りません(たぶん表に出てこないだけで、日本のどこかに、100人くらいはいるとは思います。)
同業者は知りませんが、独りビジネス以外でも、結局生き残っている人は
自分の仕事、自分の人生に集中した人です。
他人のスキャンダルやもめ事を利用して、自分の商品やサービスを売り込むような人ではありません。
仮に、そのような事で、ビジネスをしていても、やがてどこかで無理が来るはずです。
それは病気だったり、精神の病だったりすると思います。
まだ若いときはいいですが、今は人生100年です。
結局、全部自分に返ってきます。
若いときは体力や勢いもあるので、わかりにくいですが
35歳くらい超えたあたりから、世間の仕組みがわかってくるはずです。
人のスキャンダルやもめ事を利用して
チャンネル登録者を増やすとか
ブログのPVを伸ばすとか
辞めた方がいいですよ。
人の名前やサービス名というのは、関わる人すべてに影響します。
その人たちの中には、子供が障害かもしれません
親が痴呆症で介護に必死かもしれません。
そういうことまで考えられる愛のある人になっていただきたいです。
他人のスキャンダルで注目を浴びて自分を売り込む・・・
やるのは止めませんが
やるならそれ相当の覚悟が必要です。
3流の週刊誌のようにいつでも訴えられる覚悟と一緒に生きるのであれば、いいでしょう。
私の配信は独りビジネスをやりたい方向けです。
週刊誌のように組織を作って他者の誹謗中傷まがいをビジネスにするのであれば、そういうやり方もあるでしょうが、独りでやれるビジネスではないです。
私はあなたにはお勧めしません。